MENU

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」

How to

明日の美髪準備完了!寝る時にやっておきたい髪のケア 第2回

朝起きると、髪が乱れてセットが大変! という経験は誰にでもあるはず。そこで、翌朝にセットしやすくなる、”寝る時の髪のケア”について、パーソナルビューティープロデューサーで毛髪診断士でもある齊藤あきさんに2回連載でお話を伺いました。第2回は、睡眠と髪の関係について掘り下げ、齊藤さんの睡眠に対する考え方などをレポートします。

第1回の記事「明日の美髪準備完了!寝る時にやっておきたい髪のケア 第1回」はこちら

眠っている間に髪は修復されている

──なぜ、髪のトラブルが現れるのでしょう?

ストレス、紫外線、食生活の乱れなどの影響が大きいです。女性なら、髪の元気を支える女性ホルモンが、加齢とともに減少してくることもひとつの原因です。特に忙しい現代人には、睡眠不足も大きく関係しているので、ぜひ見直してみてください。

2.jpg

──睡眠と髪の関係について教えてください。

髪は日中に紫外線やストレスなどたくさんのダメージを受けていて、睡眠中に修復を行っています。特に、睡眠中に分泌される成長ホルモンにより、新陳代謝が活発になって頭皮の健康状態が良好に。成長ホルモンは、毛母細胞を活性化させ、育毛や発毛促進にも働きかけてくれます。

寝る時のこだわりが美髪づくりに重要

──齊藤さんは、美髪づくりに関して寝る時に気を配っていますか?

美しい髪をつくるのは、睡眠からと思っています。夜10時以降は入浴や音楽を聴くなどリラックスタイムと決め、夜12時にはベッドへ入り、6~7時間は寝るようにしています。体内時計を乱さないように、寝る時間はなるべく一定にするように心がけています。

また、夕食は腹八分くらいを目安に。夕食を食べ過ぎると寝ている間に胃腸が活動してしまうため、身体が休まらず睡眠の質が悪くなります。夜遅いときは、蕎麦やおかゆなど消化のよいものを食べたり、食事は遅くとも就寝の3時間前にとったりするようにしています。

──寝具などへのこだわりは?

寝る時のシーツは、シルク素材しか使いません。なめらかな肌触りが最高で髪にもやさしく、スムーズな睡眠へ導いてくれるマストアイテムです。また、光に敏感なので、窓に遮光カーテンを取り付け、外から入ってくる光をシャットアウトしています。朝、カーテンを開けて日光をたっぷり浴びた瞬間に、シャキッと目覚められるのも気持ちいいんです。

齊藤さんが実践している睡眠儀式とは?

──寝る前の睡眠儀式はありますか?

ストレッチや呼吸法を行いながら、アロマを炊いたりしています。また、ハーブティーを飲んでリラックスすることも。ラベンダー、リンデン、カモミールなどは安眠作用が高いので、みなさんも寝る時にぜひ試してみてください。

3.jpg

──齊藤さんの髪が美しいのは、睡眠を大切にしていることも大きいのですね。

美髪を保つには、髪の土台となる頭皮の健康に目を向けることが重要だと思っています。頭皮の血行が促進されるのは、臓器が活動を休んでいる就寝時だけです。そのため、睡眠不足の人は頭皮に血液が十分に行き渡らず、血流も悪くなってしまいがちです。

また、ストレスの多い人によく見られますが、頭皮が固くなっていることがとても多いですね。脳が疲れていると血流が悪くなり頭皮の弾力が失われ、髪のトラブルにつながります。そのような場合は、頭皮マッサージが効きますよ。

試したい! 頭皮マッサージとツボ押し

──ぜひ、教えてください!

あらたまってマッサージする時間をとるのではなく、シャンプーをしながら、テレビを観ながらといったタイミングで気軽に行いましょう。1日3分くらいを目安に、毎日続けて習慣化することが大切です。頭皮の血流をアップさせるうえ、リフトアップにも役立ちます。

頭皮マッサージ
額の生え際に両手の指をしっかり当てて、ほどよい圧をかけながら頭頂部に向けて頭皮をゆっくり引き上げます。こめかみ、耳の後ろ、うなじも同様に、生え際から頭頂部まで、それぞれ1回ずつ行ってください。

4.jpg

このとき、鼻から吸って口から吐く腹式呼吸を意識して行うのがポイント。リラックスして気持ちよさが倍増します。

──「○○しながら」でよいなら簡単にできそうです。

頭皮の血流をよくするツボ押しも、簡単でおすすめです。腹式呼吸をしながら指でゆっくりとツボを刺激すると、より深いリラックス効果も期待できます。

百会(ひゃくえ)
頭頂部にあります。「万能のツボ」とも呼ばれ、血行促進やストレス解消に優れていると言われています。頭皮の血流を促して髪に栄養を送り込むのに役立ちます。

合谷(ごうこく)

5.jpg

手の甲にあり、親指と人差し指の骨が交わる部分です。合谷も「万能のツボ」として、血行促進や疲労回復などに向いています。

いずれも短時間で簡単に行えるマッサージですね。これなら日常のちょっとしたひとときに簡単に取り入れることができそうです。

──最後に、メッセージをお願いします。

髪の悩みに対して、ヘアケア商品にお金をかけることで改善しようとはするけれど、睡眠の見直しには目を向けない…という人が多いように感じます。しかし、良質な睡眠こそ一番の美髪美容液です。寝る時の髪の丁寧なケアを習慣化し、睡眠で美髪をつくってくださいね。

取材・文/内藤綾子

LINEで送る

関連するキーワード

大塚家具のLINE公式アカウント!

家具や家電のお得なキャンペーンや最新情報をお届けします。
  • 寝室・ベッドルームのコーディネート実例をもっと見る

Good Sleep Factory
(グッドスリープファクトリー)とは

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」では、睡眠に関するお役立ち情報や、快眠のためのポイントを紹介しています。
大塚家具の眠りの専門スタッフ“スリープアドバイザー”によるベッドの選び方や、寝室コーディネートの紹介、眠りに精通した医師・専門家によるアドバイスまで、快適な眠りで豊かなライフスタイルを実現するためのサポートをいたします。