MENU

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」

How to

【専門家に聞く!】 やってしまった!寝坊して遅刻したときの対策を伝授します 第2回 「絶対に避けたい寝坊、どのように対策する?」

目覚まし時計を見て、「うわっ、遅刻!」という場面は、誰もが経験しているのではないでしょうか。寝坊が理由で遅刻したとき、どのように対策すればよいのか、マナー講師の三上ナナエさんに解説していただきました。2回連載でお届けする第2回は、寝坊の予防対策などについてアドバイスします。

第1回の記事「【専門家に聞く!】 やってしまった!寝坊したときの対策を伝授します 第1回「会社への連絡方法や謝罪の仕方」」はこちら

寝坊した理由を聞かれたら、必ず付け加えたい言葉

──寝坊して遅刻したあと、出社後の態度でその人の評価が変わると思いますが、いかがですか?

そう思います。言い訳はせず、真面目な態度で黙々と仕事をする態度を見せてください。その後の仕事ぶりも信頼を回復するための重要な要素です。返事はハキハキ、仕事はテキパキこなし、気持ちを新たに仕事と向き合うことが大切です。

寝坊した理由を聞かれたら、
「目覚まし時計が鳴っているのに気づかず、寝てしまいました」で終わらず、
「目覚まし時計が鳴っているのに気づかず、寝てしまいました。今後は2個かけます!」など、寝坊しないようにする対策まで言うと反省していることが伝わり、相手は安心します。評価もそれほど下がらないと思いますよ。

──反対に、評価が下がるのはどのような態度ですか?

寝坊した理由を聞かれてもいないのに言い訳ばかりして、「自分は悪くない」ことを主張すること。また、すぐにケロッとした態度をしていると、「反省しているの?」と周囲はモヤモヤします。

落ち込み過ぎるのもいけません。「元気出しなよ」と周囲に気を遣わせてしまうことになり、“面倒な人”になってしまいます。

2.jpg

ときどき、先輩が「落ち込むなよ、オレもよくやったから」と慰めてくれることがありますが、「そうですよね! あ~よかった」なんて調子に乗ってしまうこともNG。「気を遣ってやったのに」と反感を買うことがあります。「慰めてくれてありがとうございます」と、真摯にお礼を言いましょう。

目覚まし時計は手の届かない所へ

──寝坊しないために、やっておくとよい対策があったら教えてください。

目覚まし時計を複数活用することがおすすめです。中でも1個は手の届かない所へ置くようにすると、ベルを止めるのに起きなくてはならなくなります。

3.jpg

スヌーズ機能を活用するのもよいですが、「また鳴るだろう」という油断ができ、また寝てしまって結局遅刻してしまうことも。「スヌーズ機能は3回まで」といったように、制限をかけておくといいですね。

──寝室環境で工夫できることはありますか?

寒い時期は、「もうちょっと布団の中にいたい」という気持ちが働き、布団から出るのに時間がかかります。エアコンのタイマーなどを活用して、起きる時間は寝室を暖めておくとよいでしょう。

寝坊を防ぐ対策の基本。夜はスマホやパソコンから離れて

──寝坊しないためには、日常生活を見直すことも大切ではないでしょうか。

その通りです。寝坊して遅刻すると、「寝る時間が遅すぎるのではないか」「夜遊びして生活が乱れているのでは」など、私生活に対してよくない印象を持たれることもあります。

寝る前に多くの人が、メールの返信、残った仕事の片づけなどをしているようです。夜にブルーライトなどの強い光を浴びると、睡眠の妨げになります。夜はスマートフォンやパソコンなどから離れて、10時ごろには寝ると決めてはいかがでしょう。

夜に行っていたことは、朝早く起きてやってみてください。夜の疲れた身体でやるよりも効率よく進むはずです。

──その他、寝坊を防止する具体的な対策はありますか?

人によって必要な睡眠時間は違います。自分に適した睡眠時間や行動サイクルをつかんで、そこからなるべく乱れないように生活してください。

ひとつのポイントとして、翌朝の起床時間から逆算して、前日の行動を考えるクセをつけるといいですよ。「朝6時に起きるためには、前日は10時に寝る」「朝5時起きの日は、休日は家でゆっくり過ごして夜は9時に寝る」といったようにしてみては。

集中力低下にイライラ。睡眠不足は仕事のパフォーマンスを下げる

──三上さんは、仕事をするうえで、睡眠をどのように考えていらっしゃいますか?

睡眠は仕事の疲れを癒やし、能率アップするためにとても重要と感じます。睡眠が足りていなかったり熟睡できていなかったりすると、仕事中は頭がボーッとしてしまい、ケアレスミスが多くなります。

身体の疲れがとれず、気持ちはイライラして笑顔も出ません。周囲に与えるイメージも悪くなります。

4.jpg

──最後に、メッセージをお願いします。

新人研修を行っていると、新入社員から、「失敗しちゃいけない」「目立ちたくない」という印象を受けます。「寝坊による遅刻」はどちらにも当てはまり、“大事件”かもしれません。でも大切なのは、寝坊して遅刻したことよりも、その後の言動や態度です。前向きな仕事ぶりと遅刻を繰り返さないようにする姿勢で、信頼は回復できるでしょう。

寝坊することは、「睡眠を見直して」というサインでもあります。日常生活を立て直して改善できるように心がけてください。

文/内藤綾子
監修:マナー講師 三上ナナエさん

LINEで送る

関連するキーワード

大塚家具のLINE公式アカウント!

家具や家電のお得なキャンペーンや最新情報をお届けします。
  • 最近ぐっすり眠れてる?あなたのぐっすり度を判定

Good Sleep Factory
(グッドスリープファクトリー)とは

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」では、睡眠に関するお役立ち情報や、快眠のためのポイントを紹介しています。
大塚家具の眠りの専門スタッフ“スリープアドバイザー”によるベッドの選び方や、寝室コーディネートの紹介、眠りに精通した医師・専門家によるアドバイスまで、快適な眠りで豊かなライフスタイルを実現するためのサポートをいたします。