アイマスクは、ぐっすり睡眠を誘う最強グッズだ!
COLUMN

仮眠中の人がつけるイメージがあるアイマスク。実は、日常の睡眠でも使う人が増えていると言います。ぐっすり睡眠を誘う最強グッズとして注目されている、アイマスクのメリットとは?
カーテンから漏れるわずかな光が、睡眠を妨げることも
場所や時間を選ばずに、光を完全にシャットアウトできるアイマスク。飛行機やバス、車中で仮眠をとる人などに、とても重宝されています。そのため、「夜に寝室で寝るときには、必要ないのでは」と思う人がいるかもしれません。
しかし、寝室の電気を消しても、カーテンのすき間からもれる月あかりやスマートフォンの充電中ランプなどが多少入ってきて、“真っ暗”にすることは案外難しいもの。目を閉じても、わずかな光が目に入り睡眠を妨げることがあります。そんなときに活用したいのがアイマスクです。
睡眠を誘う最強グッズとしての効果は、ズバリ熟睡感!
期待できるアイマスクの効果をご紹介します。
・ぐっすり眠れる
光を遮断する環境をつくれることが最大のメリット。光が遮断されれば、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が促され、身体が睡眠モードに切り替わります。寝つきがよくなり熟睡感も増す、まさに睡眠を誘う最強グッズです。「夜中にトイレに行きたいから、ダウンライトをつけて寝たい」という人にも、アイマスクはおすすめです。
・目覚めがよい
朝までぐっすり眠れるので、翌日はスッキリ目覚められます。熟睡できれば前日の身体の疲れは取れるので、体調もバッチリ。「朝、目覚めるとだるくて……」という人は、だるさが軽減されていくでしょう。
・目の疲れを軽くする
ホットタイプのアイマスクを利用すれば、目をじんわり温めることで目元の筋肉がほぐれ、血流も促されて目の疲れが軽減されます。スマートフォンやパソコンなどの使用で、目は必要以上に疲れているもの。それが肩こりや頭痛の原因になることもあるので、改善するのにも役立ちます。
・目元の美容ケアができる
ホットタイプのアイマスクをつければ、目元の血流が促され、目の下に現れるクマの改善につながります。また、目元専用クリームや美容液を塗ってからアイマスクをつけると浸透力が増し、目元の乾燥やシワの改善にも〇。
目の疲れを癒し、リラックスできるホットタイプが人気
アイマスクはさまざまなタイプがありますが、夜の睡眠を誘うグッズとして購入するときには、次に挙げるものがおすすめです。
・立体型
目や鼻のあたりが盛り上がって圧迫することを防ぎ、目元にぴったりフィット。わずかな光が入ることを防いで、快眠へとつなげます。
・頭にバンドをする「頭がけタイプ」
長さの調節ができて、締めつけがありません。寝ている間に外れにくいのもメリット。アイマスクには「耳がけタイプ」もありますが、耳が痛くなることがあるので注意を。
・ホットタイプ
目の疲れを取り除き、美容効果も期待できるとあって、ホットタイプは評価されています。目を温めると全身のリラックスにもつながるので、ぐっすり睡眠や気持ちよい目覚めを誘うグッズとしても優秀です。使い捨てタイプがあるので、一度試してみては。
また、アイマスクのほかに、睡眠を誘うグッズとして人気がある耳栓を併用すると、極めて静かな環境の中で眠ることができ、より効果的だと言われています。
自分に合ったアイマスクを探して、よりよい眠りを追求してみましょう。
【参考文献】
・ ビボーテ「ハマる人続出!「アイマスク」を使って..睡眠の質をUPさせよう!
http://www.bibeaute.com/article/120968
・快眠のための睡眠研究所「ぐっすり睡眠をサポートするおすすめアイマスク10選」
http://sleeplaboratory.net/featured-eye-mask-for-sleep-10/
・フミナーズ「アイマスクを使うと睡眠の質はよくなりますか?」
http://fuminners.jp/qa/2205/
文/内藤綾子
関連するキーワード

内藤綾子(ないとうあやこ)
東京出身。保険会社でOLを経験したのち、編集プロダクションに転職してライター業をスタートさせる。
出産を機にフリーとなる。ビジネス、家庭、健康、育児、教育に関連する記事を雑誌やWebで執筆するほか、書籍の企画・構成なども行う。
※記事内の写真・文章・価格・人物などは記事の更新日時点での情報となります。
現在の情報と異なる場合もございますので、ご了承ください。
大塚家具のLINE公式アカウント!
続けて読みたい!あなたにオススメの記事