あなたの睡眠を教えて!美容のプロに聞いた“キレイの極意”

美容に関する専門家は、睡眠を大切にしているものです。そこで、東京・表参道のネイルサロン「美爪研究所 Grand Max(グランマックス)」で、最新ネイルトレンドを発信する美爪研究家のまぐちかおりさんに、睡眠へのこだわりを伺いました。
実はまぐちさん、あの東村アキコさんの人気マンガ『東京タラレバ娘』の登場人物「香」の実在モデルとなった方。ネイル以外にメイク講座も開講している美容のプロ・まぐちさんの美の秘密に迫ります。
「美しさ」のベースは、ズバリ睡眠
「美しさ」とは、第一に健康であることだと思っています。健康を維持するには、睡眠がとても重要。睡眠がしっかりとれていないと、目の下にクマができる、肌が荒れる、爪の伸びも悪くなるなど、美容に直接影響が現れます。それだけでなく、イライラしたり、集中力がなくなったりと、精神面に悪影響が出てくることもあります。
睡眠不足が続くと、自律神経も乱れて心身ともにコンディションが悪くなるので、私は何より睡眠をしっかりとることを心がけています。
ベッドはシーリーのセミダブルサイズ
だから睡眠グッズには、とてもこだわっているんですよ。パジャマは着心地がよくて肌触りのよい綿素材で、ゆったりサイズが気に入っています。ベッドはさまざまなメーカーのショールームに通い、一番身体にしっくりくるシーリーのセミダブルサイズを選びました。
睡眠前には、どれだけ遅く帰宅しても必ず入浴。入浴剤やアロマが好きなので、たくさんの種類を揃え、湯船にアロマを垂らしたり温泉の元を入れたりして「フ~ッ」とリラックスしています。「今日はがんばりすぎて疲れた」という日は、「水素スパ」の出番。血行がよくなり、疲労が回復してよく眠れるんですよ。
時間があるときには、照明を落としてキャンドルをつけ、好きな音楽を流すことも。いろいろと音楽も試してみたのですが、睡眠前にはオルゴールが心地よくてスムーズな眠りに導かれます。身体の緊張をほぐすために、軽くストレッチをしてから寝ることもあります。
睡眠前はパックで美容のお手入れ
睡眠前には、美容に関するお手入れも欠かしません。美顔器を使ってマッサージしたり、蒸気を当てながら毎日パックをしたりします。パックをした翌日は肌がモチモチになり、メイクのノリもよくて気分がとても上がります。
肌の準備が整ったら、なるべく夜11時半にはベッドに入り、12時~翌朝8時までには寝るようにしています。平均睡眠時間は7~8時間で、睡眠をしっかりとらないダメなタイプですね。
日ごろから睡眠にこだわっていると、旅行先などで環境が変わったとき、
・ホテルのデジタル時計の光が気になる
・ベッドが硬い
・枕が高い
といったことで、質の悪い睡眠になることが珍しくありません。なかなか眠れないと焦って、明け方まで寝たか寝てないかわからない状態になると、翌日のメイクのノリや爪の伸びにも悪いし、美容には最悪のコンディションに。そのため、今では必ずアイマスクを持参し、タオルを枕代わりにしています。宿泊するホテルは、ベッドや布団のメーカーを確認して選びます。おかげで、旅行先でもしっかり眠れるようになりました。
きちんと睡眠をとると、心身ともに健康でいられて美容指数もグングン上昇します。心も見た目もキラキラ輝いて、自然と周囲の人は、「あの人ステキだな」と思ってくれるのではないでしょうか。「おいしいものを食べて、よく寝て、たくさん笑う!」が、私の美のモットーです。
取材・文/内藤綾子
関連するキーワード

美爪研究家。美爪研究所 Grand Max(グランマックス)代表
まぐちかおり
美爪研究所 Grand Maxを経営するかたわら、ドラマ、CM、ポスター、ドラマ・雑誌・イベントなど幅広く活動。ネイル以外にメイク講座も開校している。「美」をキラーコンテンツにした活動も行い、Ameba公認公式トップブロガーとして評判。東村アキコ作『東京タラレバ娘』で登場するネイリスト「香」のキャラクターモデルにもなっている。
「美爪研究所 Grand Max」http://grand-max.jp
※記事内の写真・文章・価格・人物などは記事の更新日時点での情報となります。
現在の情報と異なる場合もございますので、ご了承ください。
大塚家具のLINE公式アカウント!
続けて読みたい!あなたにオススメの記事