MENU

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」

How to

インテリア上級者のテクニックをヒントに! 今年は、カーテンで寝室をランクアップ!!

カーテンを変えて、寝室のインテリアも、眠りの質もチェンジ! 人に見せる場所ではないので、意外と手を抜きがちな寝室のカーテンですが、今年は自分や家族のために手を加えてみませんか? 寝室をランクアップするカーテンを大塚家具『スリープアドバイザー』に聞きました!

寝室インテリアを、カーテンで心地よくチェンジ!

—これまでで印象に残っている寝室のカーテンはありますか?

私は、以前泊まったホテルのカーテン使いが印象に残っていますね。カーテン単体もきれいでしたが、枕カバーや布団カバー、クッションなどの寝装品と、カーテンがバランスよくコーディネートされていて素敵でした。

ご自宅の寝室のカーテンを選ぶときも、お使いの寝装品に合わせてみたり、カーテンに合わせて寝装品を用意したり。寝室インテリアをトータルでコーディネートしてみると、グンと華やかにランクアップできると思います。

簡単にできるのは、枕カバーやクッションの色柄とカーテンの色柄を合わせてみる方法。色や柄をなんとなくリンクさせるだけでも、ワンランク上のコーディネートができると思います。

また、寝室のインテリアを楽しむテクニックとして、『フロントレース』というレースカーテンを室内側にかけるテクニックもおすすめです。最近はデザイン性のあるレースカーテンが増えているのですが、外側にかけると夜は隠れてしまいますよね。カーテンとレースカーテンの位置を入れ替えることで、昼も夜も華やかな表情を楽しむことができるんです。

デザイン性の高いレースカーテンを室内側にかけることで、華やかな表情に。

遮光カーテンをもっと楽しむ、プラスαのアイデア。

—寝室のカーテンならではコーディネートのテクニックは?

寝室の場合は、眠りをサポートできるような遮光カーテンを選ぶ方が多いと思います。ただ、寝室のカーテン全体を遮光にしてしまうと、朝が来たのがわからないという方もいらっしゃいますよね。

そんな方におすすめしているのが、遮光生地とそうでない生地を組み合わせて、光を上手に取り入れる『ボーダーカーテン』。お好きな生地を選んで、柄や色の組み合わせを楽しみながら、自由につくることができます。昼間も、遮光でない部分から光が入り、夜とは違った表情になっておもしろいですよ。

遮光生地と通常の生地の色や柄、組み合わせ位置を選んで、オリジナルの遮光カーテンに。

一方で、遮光カーテンをつけても、窓とカーテンのすき間から光が漏れて、真っ暗にならないという方に人気があるのが『バランス』。カーテンレールの上部を覆い隠すことで、遮光性を高めることができます。

実用性はもちろんインテリア性にも優れた、カーテンレールの上につける『バランス』。

そして、遮光性という機能性はもちろん、見た目が豪華になって、グレード感もアップすると喜ばれるお客さまが多いですね。形状や生地、飾りも自由に選んでいただけます。かわいい飾りが最近はたくさんありますので、おそろいの生地と飾りでクッションカバーをつくって、そろえるのも素敵ですね。

0131_5

飾りの種類や色を選ぶのも楽しい。『バランス』と同じ生地と飾りでクッションをオーダーすることも可能。

ぐっすり眠って、すっきり目覚めるカーテンのテクニック!

—睡眠の満足度をあげるためのカーテン選びのコツは?

寝室のカーテンを選ぶときには、眠りにつきやすい色を選ぶことも大切ですね。例えば、ブルーは鎮静効果、アースカラーのブラウンはヒーリング効果があると言われているので、寝室のカーテンにおすすめです。ダークな色のカーテンを選ぶと、気持ちも落ち着きますし、シックな雰囲気の寝室になると思います。

「暗い色だとお部屋が暗くなるのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、壁が白い場合はカーテンがダークな色でも、それほどお部屋全体が暗くなることはありません。

鎮静効果があると言われるブルーのカーテン生地でつくったベッドスローとクッションカバーのコーディネート。

一方、朝の目覚めが悪い方や、目覚ましのアラームで起きられない方には、電動のカーテンレールがおすすめです。タイマーをセットしておけば自動的にカーテンが開くので、脳が光を感知して目覚めやすくなります。

手に持っている目覚まし時計でタイマーを設定できる『タイマー付き電動カーテンレール』。朝の光を浴びてスッキリとした目覚めへ。

スペースが限られる子ども部屋には、シェードタイプを!

—子ども部屋におすすめのカーテンはありますか?

スペースが限られている子ども部屋では、机や家具を窓の下にレイアウトすることも多くなると思います。カーテンを閉めたときにも、開けたときにもジャマになりにくい、シェードタイプのカーテンを選ぶとスッキリしますね。

シェードタイプのカーテンなら、限られたスペースでもスッキリ。

子ども部屋に限らず、窓のある壁にベッドをつけないといけないときにも、かさばらないシェードタイプはおすすめです。

ぜひ、寝室のスペースやお悩みに合ったカーテンをお選びになって、ぐっすり眠れる居心地のいい寝室をコーディネートしてみてください。

LINEで送る

関連するキーワード

大塚家具のLINE公式アカウント!

家具や家電のお得なキャンペーンや最新情報をお届けします。
  • ベッドの選び方や眠りのお悩み相談までプロがサポート!
  • 寝室・ベッドルームのコーディネート実例をもっと見る

Good Sleep Factory
(グッドスリープファクトリー)とは

大塚家具がお届けする、ぐっすりを手に入れるサイト「GoodSleepFactory」では、睡眠に関するお役立ち情報や、快眠のためのポイントを紹介しています。
大塚家具の眠りの専門スタッフ“スリープアドバイザー”によるベッドの選び方や、寝室コーディネートの紹介、眠りに精通した医師・専門家によるアドバイスまで、快適な眠りで豊かなライフスタイルを実現するためのサポートをいたします。